
よそから来た人で富良野より山部が好きって人は山部でUFOを目撃するくらい珍しい?
(よそから来た人って言葉をネットで調べたら他の地域から引っ越してきて住んでいる人の意味というのがあって私の場合ただたんに他の地域か...
(よそから来た人って言葉をネットで調べたら他の地域から引っ越してきて住んでいる人の意味というのがあって私の場合ただたんに他の地域か...
清水山のカンパーナ六花亭あたりはほんといつも眺めが良いです。高台にありますからね。もちろん天候は晴れが良いです。午後からの方が十勝...
車があると駅には行かないよね。車があるのにわざわざ鉄道を利用するってあまりない。鉄道を利用するには駅まで行かなきゃならないし駅まで...
ネットで調べる限り来年3月いっぱいで根室線の富良野から新得間が廃線となるようです。ということで当然山部駅も無くなるわけです。この新...
ついに来ましたね。鏡に映った逆さまの芦別岳を見ることができるシーズンが。貴重ですね。いろんな条件が揃わないと水面が鏡のようになりま...
運動会の時とか学芸会の時とか大勢の人が訪れていたんですけどね。私の記憶の中の山部中学校はにぎやかで華やかなイメージしかありません。...
富良野市山部の今のこの時期新緑が眩しいぜ。まるで画像編集ソフトでレタッチしたかのように緑が鮮やかだ。今日は気温が暑いくらいの5月の...
久しぶりにここに来てみた。いつの間にか木々は新緑だった。PM2.5の少ない澄んだ青空はとても気持ちがいい。健康っていいなってつくづ...
今年こそは!4月からバンバン自転車に乗るぞと意気込んでいたがその考えとは裏腹に現実は厳しくこの写真を撮った数日後から体調を崩し1週...
芦別岳は白いシュガーをかけられたスイーツ畑には穴あきロールケーキ丘には長い長い切る前の食パンバーチャル・アイドルは季節先取りの服装...
去年の秋の富良野の写真にDaz Studioで持っている異星人を合成してみた。
さすがSFの乗り物だ。スケールが違っていた。デカすぎて後ろの風景が全く見えないではないか。後ろの風景の山が見えて始めて富良野だとい...