
去年の秋紅葉の清水山で
いまは冬なので去年撮りためた写真を最近のものから整理しています。その過程であ、合成したいなってものを合成しています。
Daz Studioによる富良野近郊の3DCG合成写真とAIアート
いまは冬なので去年撮りためた写真を最近のものから整理しています。その過程であ、合成したいなってものを合成しています。
清水山の展望台兼駐車場で一休み。どっちがどっちのクルマ乗ってきた?
スマホで写した秋の富良野に車と観光客を合成しています。とはいうものの今年は何度もこの辺りを自転車で走ったけどいかにもな外国人は見なかったな...
富良野市の清水山をファンタジーで着飾ってみた。こんな感じで山部や富良野の景色をデコったら面白いかな。次回は山部駅をテーマにやってみ...
あり得る合成写真だけでなくあり得ない合成写真をやるのもまた面白い。ということでSF的な合成を試みた。
ここはシーズンを通して綺麗な場所ですがいまはぶどう畑が紅葉して綺麗です。丘もパッチワークのようになって美瑛の様で綺麗です。
彼女は宇宙人なのか未来人なのかコスプレか。そういえば清水山にはたくさん駐車場があるなと思う。しかもけっこうスペースは広い。
清水山にはブドウ畑があります。そして富良野の平野を眺めることができます。
夏の展望台は緑が濃い。青空も濃い。空気も濃い。二人は恋。
清水山の写真に飛行機と人物をDaz Studioで合成しました。
以前撮った清水山から見た十勝岳連峰の写真に未確認飛行物体をDaz Studioで合成しました。
上の写真が去年6月17日です。 そして下の写真が今年6月21日の写真です。 ほぼ同じ?若干早い? そして...