ブログ

ブログ

春にはモノクロだった畑がカラフルに蘇る

春先には灰色だった畑が色鮮やかな緑になっていました。もうそんなに月日が経ってしまったんですね。もう6月ですもんね。桜の季節はとっくに終わりこれからはラベンダーの季節ですもんね。
ブログ

栄枯盛衰空知郡山部村

後ろに見えるはかつての石綿の山山部村と言えば石綿でも栄えていた。遠い昔の話だ。 今回山部町について調べていたら、1919年(大正8年)4月1日から山部村が始まり、山部町となったのが1965年(昭和40年)1月1日で、なんと!その後一年足らず...
ブログ

芦別岳へと向かう舗装されていない道路

当たり前だけど富良野には実に様々な道路が縦横無尽に伸びている。そしてその道路の一つ一つが毎日誰かの人生を運んでいる。華やかなスターのような道路もあれば滅多に人の通らない道路もある。誰かにとっては一生のうちで一度も通らない道路もある。
ブログ

いまは富良野やっぱり水田の綺麗な季節だなあ

稲が育ってしまうと水面が見えなくなるので、ほんと今だけの景色です。というか稲が育てばそれはそれで見ごたえがありますけどね。水面に芦別岳が映るシーズンは今だけですね。
ブログ

富良野郊外を自転車で走っていると神社をよく見かけるなあ

グーグルの地図でちょっと調べただけでも富良野には大小さまざまな神社がけっこうありますね。自転車で神社をめぐるだけでもひとつのツアーになりそうです。 写真の神社は調べてみると北星神社らしいです。
ブログ

逆さまの芦別岳と記念写真

苗を植えたばかりの水田が一番水が綺麗な気がします。あとこれで無風ならベストなのですが。
ブログ

4月5日の富良野へタイムトラベル

いやあ~早いなあ。もうあの日から1カ月半以上経っているのか。もちろん今の富良野に雪は残っていない。山の頂付近にはまだ雪は残っている。気温は暑かったり寒かったりしている。4月上旬は一日くらいは暖かい日があった気がする。でも4月は基本的にはまだ...
ブログ

まだ残雪の多かった5月10日の芦別岳

富良野の桜のシーズンも終盤になったころの残雪の芦別岳。麓郷街道の桜はまだまだ見頃だった。熊出没注意の看板もあちらこちらに増えてきた。そんなころの芦別岳。いまはかなり残雪も少なくなってきた芦別岳です。
ブログ

水田に映る逆さまの芦別岳はほんの刹那。鏡のような水面はさらに刹那。

水田の水面に逆さまの芦別岳が映るのはほんの短い期間だけです。その短い期間の中で、風がなく水面が鏡のようになるのはさらに短い時間です。この写真を撮った時は風が強く、かろうじて逆さまの芦別岳の姿が水田の水面に映っていました。
ブログ

富良野に水田の海が広がる

今時期の富良野は水田に水が張られ田植え真っ盛りのシーズンです。北海道の内陸部で海からは遠い富良野に水田の海が広がります。
ブログ

美瑛にて

写真は5月21日撮影、人物は3DCG合成です。 かつてこの場所はテレビのCMにも使われていた人気撮影スポット。でも最近はあまり人を見かけません。近くの哲学の木も伐採され、この辺りには静寂が戻って来たようです。
ブログ

美瑛の拓真館まで自転車で

強い追い風だったので2時間を切りました。帰りは当然強い向かい風で2時間40分くらいかかりました。 四季彩の丘近辺とか青い池に向かう道路はけっこう混んでいましたが、拓真館付近はひっそりしていました。 拓真館の斜め向かいにけっこう立派な施設があ...