ブログ 写真は去年の春だけど今の窓の外は吹雪 ここ数日の春を感じさせる天候もひと休みのようで今日の富良野は冬に逆戻りです。窓の外は紛れもない吹雪です。このまま何もなく春になって欲しいのですが、、、 2022.03.15 ブログ
ブログ 窓から射す太陽の光が暑いくらいの3月中旬 最近は天気が良い。順調に雪が解けている。今現在の富良野の積雪深は51センチだ。家の周りは土が出てきた。冬があるから春が待ち遠しい。そしてその春が今近くに感じる。(写真は去年の6月17日撮影) 2022.03.14 ブログ
ブログ 六月なかばには丘一面に黄色い花が咲く 去年の6月なかばごろの写真です。黄色い花が丘一面に咲いて綺麗でした。今年もこの黄色い花がいっぱい咲いてそしてラベンダーの季節の先駆けとなるのでしょうか。 2022.03.13 ブログ
ブログ 春が来る 春が来る 春が来る 今のこの時期は、3月の中旬のまだ雪がいっぱいある冬の終わりでは太陽が出て陽射しが暖かいだけでなんだか嬉しくなります。暖かいって幸せです。青空って幸せです。太陽を見るだけで幸せです。 2022.03.10 ブログ
ブログ 六月の富良野を思い出す 六月の富良野はまだラベンダーは咲いていない。気温も真夏並みに暑い年もあればほんとに六月かと思うほど寒い年もある。しかし確実に夏に向かっている季節である。確実に夏の観光シーズンに向かっている季節である。春の終わり夏の始まりそれが六月。 2022.03.09 ブログ
ブログ 秋は紅葉 紅葉している秋は綺麗だけど寂しいです。夏が終わり冬へと向かう寂しさです。夏は暖かく優しく。そんな夏も終わりが来る。夏の終わりと冬の始まりを伝えるのが秋。秋はその一瞬。紅葉となって輝く。 2022.02.28 ブログ
ブログ 廃校を後にする 山部の廃校どうするんでしょうね。夏の間は野球選手が利用していたようですが。陸上競技場もあるし野球グラウンドもある。立派な体育館もある。何かと利用できそうですね。 2021.11.05 ブログ