YamabeBiz

ブログ

バーチャルモデルで遊ぶ

自分で写した風景写真にDaz Studioで人物フィギュアを合成して遊んでみた。
風景写真

過疎化が進み空き家の目立つ田舎はインバウンドで加速する民泊で蘇るのか

私の住んでいる田舎は少子高齢化と過疎化が進み至る所に廃屋が生まれています。ですが最近のインバウンドの流行で民泊をする空き家が増えてきました。こんな田舎町でなんと!外国人をよく見かけるようになりました。このままこの流れが加速したら外国人の数が...
スナップ写真

届け私の歌

田舎の何の変哲もない風景写真に夢見るロック少女を配置してみました。
風景写真

まるでピラミッドのように見える山

いつもこの山を見て思うのが、まるでピラミッドのようだな、です。この山の後ろの山もまたピラミッドのように見えるので、まるでそこだけエジプトです。ピラミッドのように見えると言っても、おそらくこの角度から見るからそう見えるけど、別の角度から見たら...
ブログ

美女と豆ニオ

ニオは収穫した豆を乾燥させる方法だそうですが、私の地域では滅多に見ませんが隣町などでは結構見かける風景です。畑でなにを栽培しているかによるんでしょうね。見た目は小さな家がたくさん並んでいる様で可愛いですがニオ積はかなりの重労働だそうです。こ...
風景写真

この町に生まれ育った私だけど知らないことばかり、昭和5年に建てられた馬頭観世音菩薩の石碑を見て思う

何のために昭和五年にこの石碑が建てられたのか、私は分かりません。昭和五年というとかなり昔です。そんな昔のものが21年前に残っていた。しかもまだ現役のようであった。この写真を撮った時なんらかの儀式が数日前なのか半月前なのかわかりませんが行われ...
スナップ写真

失われる田舎の原風景

20数年前このような風景は当たり前のようにあちらこちらに存在していた。だけど今はかなりの数撤去されている。時代の流れと言えば、そりゃそうなのだろう。確かにこのような風景は科学の発達した現代にはふさわしくない。利益重視の都会的思考にはふさわし...
ブログ

山のふもとへと続く楽しげな道

この道をたどっていけば、あの山のふもとにたどり着く。あの山のふもとから登山を始めれば山頂に着くだろう。青空のもと山頂から町を見下ろせば時間がいくらあっても足りないだろう。そんな秋に近い夏。
ブログ

山そして田舎道そして美人

山は好きです。そして田舎の道も素朴で好きです。そしてなにより美人が好きです。
ブログ

インスタに寄せた画像を作る

気まぐれなもんで、これからしばらくはインスタに寄せた画像を作ろうと思う。インスタに寄せたとはインスタでよくみられるような画像を目指すということだ。背景に自分が過去に写した風景写真を使い、それにDaz Studioで3DCGキャラクターを合成...
ブログ

早く夏になって自転車に乗りたいな

夏の暑い日に太陽の光をいっぱい浴びて汗をかきながら自転車に乗るのは最高です。自転車に乗ってスピードが出ているとそんなに暑くはないからです。それに汗もかくので体温が上がりません。世間では太陽の光が悪者になっていますが私は気にしません。太陽の光...
風景写真

昔自然公園にあった池を懐かしむ

自分的にはかなりここは懐かしいです。いろんな思い出があるからです。だけどもういまは存在しない。私の撮った写真の中にだけ存在します。