
先日は天気が良いので久しぶりに山部神社に行ってみた
山部神社に行くとなんだか心が落ち着きますね。(写真ではおどけてるけど)山部神社に行くといつも綺麗で整頓されていて花も咲いていて。あ...
山部神社に行くとなんだか心が落ち着きますね。(写真ではおどけてるけど)山部神社に行くといつも綺麗で整頓されていて花も咲いていて。あ...
ラベンダーは花が咲いた時の方が馴染みが薄いかもしれない。普通にラベンダーと言われるとつぼみ状態のラベンダーを思い浮かべる人がけっこ...
富良野市山部の駅前にあるこの世界連邦平和都市宣言の塔はかなりレアなようである。塔自体もレアであり宣言もまたレアであろう。 ア...
富良野市の山部駅にある名所案内看板です。いつくらいに設置されたものでしょう。看板自体はあまり劣化していなく綺麗ですがフレームはかな...
いよいよカウントダウンが始まりました。山部駅が廃駅となるカウントダウンです。あと約9ヶ月の命です。余命9ヶ月の駅舎です。少子高齢化...
この日は山部駅から2名が乗車していました。この辺りを通る鉄道は常に単車両です。つらなっている車両は見たことがないです。車内を覗いて...
昨日写した山部中央公園に魔術師を合成。このキャラを自分のアバターとして山部を舞台にいろいろやれたらいいね。(決してやるとは言わない...
山部の農協向かいの倉庫の壁には右から読む文字が書いてある。しかもその扉はとっても古めかしい。この倉庫は果たして築何年なんだ...
芦別岳山頂を頂点としてまずその手前に半面山等二つの山々が存在している。旧道沿いには夫婦岩がありそのもっと富良野側にはウルトラセブン...
写真は2日前に撮影したものなので今はもっと色濃くなっていると思います。ついに富良野にラベンダーの季節が到来しました。と言っても過言...
芦別岳山頂を頂点として山並みが山部の町を包んでいる。その均整の取れた山並みは他では見たことがない。見事なプロポーションでそこに佇ん...
とうとうラベンダーが咲き出しましたね富良野です。ついに来ましたよラベンダーの季節が。でもまだまだ初期状態です。富良野はラベンダーが...