
畑の波
2020.9.2上富良野にて撮影 ただ真平な畑ならこうはならない。畑が波打つから被写体として面白い。変化に富んでいる。
2020.9.2上富良野にて撮影 ただ真平な畑ならこうはならない。畑が波打つから被写体として面白い。変化に富んでいる。
写真は2020.9.2撮影手前の人物は3DCG合成です。 富良野に住んでいると上富良野にいても基準が芦別岳になってしまう。芦別岳を基...
面白いもんだ。いまや私たちの周りに自然は存在しない。存在するとしても人工の自然だ。人間の手が加わっているものがほとんどで人間の手が...
2020.9.2撮影 昔のウインドウズXPの壁紙にこんな写真があってそれって美瑛の写真じゃないのかと思いネットで調べたことがあった。...
写真は2020.9.2撮影手前の人物と雪だるま等は3DCG合成です。 右から上富良野岳、上ホロカメットク山、十勝岳、美瑛岳そして雲に...
2020.9.2撮影 千望峠展望台をさらに上り再び下る少し手前の地点で撮影。大雪山の山々がきれいに見えるので好きな場所です。
手前の飛行物体と人物は3DCG合成です。 写真は9月2日上富良野と美瑛の境い目付近で撮影。千望峠展望台のもっと上の方です。
手前の乗り物と人物は3DCG合成です。 この写真の場所近くに知られざる激坂がある。美瑛富良野をかなり走ったがこの激坂が一番こたえる。...
手前の飛行機とUFOは3DCG合成です。 美瑛富良野は丘が多いので丘に登るとまた視点が変わりますね。視点が上下に変動するのも美瑛富良...
2020.9.2撮影 秋は茶色です。茶色は枯れた色。そんな茶色に丘がたくさん混じると美瑛富良野の秋になる。
2020.9.2撮影 この写真は芦別岳を上富良野方面から見たものです。正面からだとなだらかに見える山頂付近ですが、裏側はこのように切...
手前の人物は3DCG合成です。 写真はかみふらの八景パノラマロード江花の看板があるところ近くの道路だがこの道路を走りながら見ることが...