
富良野清水山ぶどう畑の紅葉が見頃です
ここはシーズンを通して綺麗な場所ですがいまはぶどう畑が紅葉して綺麗です。丘もパッチワークのようになって美瑛の様で綺麗です。
自分で写した写真にDaz Studioで3DCG合成
ここはシーズンを通して綺麗な場所ですがいまはぶどう畑が紅葉して綺麗です。丘もパッチワークのようになって美瑛の様で綺麗です。
いつもの自転車コースの中でこの坂が一番きつい。でも秋になると綺麗に紅葉します。このきつい坂のご褒美に麓郷街道は下りを楽しむことがで...
山部に住んでいる人が初詣に訪れるのはこの神社です。山部小学校の近くにあります。近くを空知川が流れています。裏には木々が茂っています...
山部中央公園のステージって芦別岳をイメージしているんですかね?山々の形になっています。 そういえば山部は名前の通り山々に囲ま...
山部中央公園は山部の中央部にあり山部住民の憩いの場にもなっている。この公園は山部駅の正面に位置し近くには小学校や支所、ガソリンスタ...
元ネタは山部村広報誌「伸びゆく山部」昭和32年9月10日号山部出身で札幌在住の知り合いに教えてもらいました。 どこで目にした...
山部神社の看板?黄金色に輝いて綺麗です。写真は2016年8月24日に撮影したものです。
富良野もすっかり秋めいてきました。ここ最近は天気も良く暖かいので秋を満喫しています。
この辺りの地名についてグーグルマップで調べると、富丘更生、西富丘、東富丘となっており富んだ丘の様だ。さらに富丘更生神社と富丘八幡神...
彼女は宇宙人なのか未来人なのかコスプレか。そういえば清水山にはたくさん駐車場があるなと思う。しかもけっこうスペースは広い。
写真を撮ったのは9月10日で今日は10月9日。あれからもう1ヶ月も経ったのか。それにしても清水山のひまわり畑は壮大で綺麗だったな。...
10月1日の富良野は暖かだったのに今日の富良野は寒いです。黄金色の季節の次は白い季節がやって来ます。