風景写真 位置する東大演習林の関係者にその名前の由来がある大麓山 2020.8.8東富丘大麓山はドラマ北の国からにもたびたび登場する山です。麓郷観光ではよく目にする山です。名前の由来は以下のサイトを参考にしました。大麓山~東大演習林コース 2021.02.26 風景写真
風景写真 曇り空のひまわり畑 2020.8.8清水山曇りの方が花はきれいに撮れるという人がいるが、私の場合はやはり太陽が燦燦と輝いていて欲しい。青空が白い雲より多くあって欲しい。太陽が大好きです。 2021.02.25 風景写真
風景写真 麒麟に見える雲 2020.8.12布礼別個人の感想ですが、当時この雲が麒麟に見えたので、撮影しました。雲をどう見るかは個人の自由なので、私は雲にいろんなものを見ます。 2021.02.24 風景写真
風景写真 案山子のような農夫 2020.8.12布礼別時々畑でまったく動かない農夫を見ることがある。そういう時には、あああれは案山子なんだなと思う。でも別の日に同じ場所に来て、あああれは農夫だったんだと気づく。 2021.02.24 風景写真
風景写真 雨の中富良野鹿討駅 この日天気予報は晴れで自転車で出かけた時も晴れていた。しかし、途中でどんどん天候が悪化し、しまいには土砂降りになり、仕方なく中富良野町鹿討駅に雨宿りした。以下の写真はその時に撮ったものです。以下、2020.8.17中富良野町鹿討駅にて撮影 2021.02.13 風景写真
風景写真 ロードバイクでスリリングに下るのにちょうど良いベベルイ近くの下り坂 2020.8.23撮影この坂はロードバイクでスリリングに下るにはちょうど良い坂です。かなり急な下り坂が4、5キロ続きます。かなり急ですよ。ブレーキをかけないとかなりのスピードが出ます。でも眺めはいいし風は気持ちいいし最高です。少し残念なのが... 2021.02.01 風景写真
風景写真 富良野有名プリン店への曲がりくねった道 富良野市平沢にはエゾアムプリン製造所という有名なプリンのお店がある。この道路はそこへと続いている。途中で右折しなきゃならないがwというのはこの道路の一本隣の道路は真っすぐエゾアムプリン製造所へと続いているからだ。とは言うものの私はまだ一度も... 2021.01.15 風景写真
風景写真 道っていいな 写真は2020.8.24老節布にて撮影手前の人物は3DCG合成です。この辺りは調度西達布と老節布の境い目くらいの場所です。うる覚えですがこの場所よりもっと老節布寄りの坂の上がその境界線だと聞いたことがあるような気がしますがグーグルマップで老... 2021.01.14 風景写真
風景写真 農機具のある風景 2020.8.24老節布にて撮影畑に農機具があるだけで生活感とか説得力が増しますね。私たちの体をつくっている農作物はけっして何もしないのに自然と生えるものではないという当たり前を思い出させてくれます。 2021.01.13 風景写真