
それにしてもラベンダー
少し前までは北の国からの富良野でいまはラベンダーの富良野だと思う。富良野と言えばラベンダー。美瑛と言えば青い池。もちろん富良野も美...
ファンタジーフォトとエッセイ
少し前までは北の国からの富良野でいまはラベンダーの富良野だと思う。富良野と言えばラベンダー。美瑛と言えば青い池。もちろん富良野も美...
写真は去年の夏写したものです。冬に夏を思うと夏のいいところしか思い出さない。あの寝苦しく暑い夜のことは思い出さない。夏の天気の良い...
写真は去年の7月の中旬に写したものです。ご覧のようにラベンダーは満開です。ラベンダー祭りも7月中旬ごろに行われますし、まさに富良野...
ここ数日の春を感じさせる天候もひと休みのようで今日の富良野は冬に逆戻りです。窓の外は紛れもない吹雪です。このまま何もなく春になって...
最近は天気が良い。順調に雪が解けている。今現在の富良野の積雪深は51センチだ。家の周りは土が出てきた。冬があるから春が待ち遠しい。...
去年の6月なかばごろの写真です。黄色い花が丘一面に咲いて綺麗でした。今年もこの黄色い花がいっぱい咲いてそしてラベンダーの季節の先駆...
富良野近郊にはファーム富田や青い池や金山湖など撮影スポットがたくさんあるけど、私は普通のありふれた風景も大好きです。
ワインハウスと六花亭の間にある展望台。人がいる時にはいるがいないときにいない展望台。展望と言うより休憩に使う人が多いのかも。
今のこの時期は、3月の中旬のまだ雪がいっぱいある冬の終わりでは太陽が出て陽射しが暖かいだけでなんだか嬉しくなります。暖かいって幸せ...
六月の富良野はまだラベンダーは咲いていない。気温も真夏並みに暑い年もあればほんとに六月かと思うほど寒い年もある。しかし確実に夏に向...
明日から一週間は最高気温がプラスになりそうです。しかも明日と明後日は天気も良さそうです。ようやく春の気配を感じられそうです。
当たり前だけど3月にはいったからと言ってすぐには春にはならない。3月にはいってしばらくしたけど春にはならない。でももう3月。確実に...