ブログ

ブログ

山部中央公園のステージは芦別岳をイメージしてる?

山部中央公園のステージって芦別岳をイメージしているんですかね?山々の形になっています。そういえば山部は名前の通り山々に囲まれた盆地になっています。
ブログ

山部中央公園は山部の中央部にあり山部の主要機関が近郊に集まる

山部中央公園は山部の中央部にあり山部住民の憩いの場にもなっている。この公園は山部駅の正面に位置し近くには小学校や支所、ガソリンスタンドやスーパー、カフェ、有名カレー店などが軒を並べている。まさに山部のシンボル的な場所である。山部のイベントが...
ブログ

山部村に100名を超える選手団が集まり芦別岳で山岳競技が行われたことがある。昭和32年9月21、22日のことだ。

元ネタは山部村広報誌「伸びゆく山部」昭和32年9月10日号山部出身で札幌在住の知り合いに教えてもらいました。どこで目にしたか何で見たか忘れましたが、昔の山部駅が多くの人でごった返している写真を見たことがある。ひょっとしてこの芦別岳山岳競技当...
ブログ

山部駅前で微笑む外国人男性

過去に撮影した山部駅の写真にバーチャルモデル男性を配置してみました。
ブログ

山部駅前でポートレート

過去に撮った山部駅の写真にバーチャルモデルを配置。モデルに照明を当てるとどうしても背景写真から浮いてくる。
ブログ

カンパーナ六花亭にひまわり畑

春に一度黄色い丘になっていたカンパーナ六花亭の向かいの丘が今度はひまわりでいっぱいです。ひとシーズンに二回も楽しめるだなんて素晴らしいです。
ブログ

ワインハウスのバーチャルモデル

Daz StudioとLuminar Neoを使いバーチャルモデルのポートレート写真を作ってみた。
ブログ

清水山のポップスター

清水山にはブドウ畑があります。そして富良野の平野を眺めることができます。
ブログ

学田駅に昔懐かしきヒッピー現る ラブ・アンド・ピース

富良野市にある学田駅は写真を撮るには良い場所です。いろんなところが見晴らせて天気の良い日は気分がいいです。
ブログ

畑とバーチャルモデル、後ろに芦別岳

ここから見る芦別岳はなかなかいい条件が難しい。大抵はかすんでいたり雲に隠れていたりする。この時は絶好のコンディションだった。
ブログ

清水山にてポートレート

清水山で撮った写真でバーチャルモデルのポートレート撮影の練習をしました。
ブログ

田舎道であっかんべぇ

富良野の田舎道でバーチャルモデルにあっかんべぇをしてもらいました。